fc2ブログ

外交官の家@山手イタリア山庭園


石川町にある重要文化財。
明治政府の外交官・内田定槌氏の邸宅。
旧所在は、東京都渋谷区南平台町だそうな。

20220913_P9130335.jpg


石川町駅から40m程登った小高い丘の上に。
山手イタリア山庭園。

20220913_P9130265.jpg
20220913_P9130268.jpg


明治13〜19 (1880〜1886)年まで、イタリア領事館がおかれたことから
「イタリア山」と呼ばれていて、庭園内にある2つの建物を無料で開放。
フランス瓦の屋根の「ブラフ18番館」は平成5(1993)年に、とんがり屋根の
「外交官の家」は平成9(1997)年に、移築復元されたんだとか。

20220913_P9130308.jpg


ブラフ18番館は、関東大震災後に山手町45番地に建てられたオーストラリアの
貿易商バウデン氏の住宅。戦後は天主公教横浜地区の所有となり、カトリック
山手教会の司祭館として平成3(1991)年まで使用されていたという。
窓枠とドア枠が緑に統一されてて清々しい。

20220913_P9130275.jpg20220913_P9130293.jpg
20220913_P9130301.jpg20220913_P9130303.jpg
20220913_P9130313.jpg


続いて「外交官の家」こと旧内田家住宅。

20220913_P9130315.jpg


邸宅の前は立派な庭園。晩夏だけに花は少ないんだけど。

20220913_P9130330.jpg


入口は反対側。

20220913_P9130331.jpg


こちらも庭園になってまして。

20220913_P9130347.jpg
20220913_P9130349.jpg


1Fは接客スペース。食堂に。

20220913_P9130355.jpg
20220913_P9130357.jpg


大小広間に、サンルーム。

20220913_P9130370.jpg
20220913_P9130380.jpg
20220913_P9130384.jpg
20220913_P9130392.jpg


2Fへ。書斎に。

20220913_P9130402.jpg20220913_P9130405.jpg
20220913_P9130413.jpg20220913_P9130425.jpg


寝室。

P9130436.jpgP9130449.jpg
P9130456.jpgP9130461.jpg


左側の部分は後で追加されたものかな。
外交官の家は明治43(1910)年の建設。設計はアメリカ人建築家で、立教大学の
初代校長としても知られるJ.M.ガーディナー。
塔屋のある木造2階建で、天然スレート葺きの屋根、下見板張りの外壁が特徴。

P9130464.jpg


もっとあっても不思議ではないんだけど、山手地区にある洋館の中で唯一国の
重要文化財である。

P9130491.jpg


こちらが、明治・大正時代の外交官としてニューヨーク総領事やトルコ大使を
務めた内田定槌(うちださだつち)氏。

P9130482.jpg


で、帰りはみなとみらい線始発駅の元町・中華街駅から。




 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント