錦秋の戸隠鏡池 2015
朝8時のご褒美。

奥社隋神門から森林植物園を突き抜ける。




天命稲荷を過ぎれば、残すは僅か。



暫し、立ちどまり。

再び歩を進めれば鏡池。
隋神門からは約30分。

時は午後1時。
この時間、戸隠山は青空に映えるも。



左手、西岳には後方から陽が差し込む。
そして、揺らぐ湖面。



鏡池は1周、約1.3km。
午後の斜光で、紅葉は色濃く綺麗だね。



普段なら、この後。
大望峠・嶺方峠越え、白馬までなんだが。
どうやら、峠周辺は舗装工事中の砂利道らしく。
でもって、鏡面に化した風景も見てみたい。
そんな訳で、戸隠スキー場に宿泊した次第。
で、翌朝8時の風景がこれだ。


チェックアウトが7:30以降なんで。
致し方なくも。
あっという間にそよぎ。
なかなか難しいね。



雲は晴れども、揺らぐ湖面。

で、関東は雨。長野も午後から下り坂とのことで。
サクッと長野まで、下るのだった。。。
本日の走行距離 60.1km 最大標高差 1014m 獲得標高 上り:1669m
訪問日 2015/10/15~16
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
鏡池
QC検定からお邪魔して、記事読まさせて頂いています。2級受験考えています。
鏡池の紅葉の素晴らしいこと。
感動しました。
先日、湯ノ湖の紅葉観てきましたが、こちらの方が素晴らしいですね。
自転車でサイクリングされて、心も身体もリフレッシュされて、羨ましいです。
次回も楽しみにしています。
2015-10-24 21:32 白ゆり URL 編集
Re: 鏡池
ご覧いただきありがとうございます。
紅葉は、水と寺社。
今後も暫く追い続けるつもりです。
QC検定頑張ってください。
> 初めまして。
> QC検定からお邪魔して、記事読まさせて頂いています。2級受験考えています。
> 鏡池の紅葉の素晴らしいこと。
> 感動しました。
> 先日、湯ノ湖の紅葉観てきましたが、こちらの方が素晴らしいですね。
> 自転車でサイクリングされて、心も身体もリフレッシュされて、羨ましいです。
> 次回も楽しみにしています。
2015-10-25 11:13 Martin URL 編集